霞ヶ浦でロードバイク のレンタサイクルしてきた感想

f:id:tuneniwaraio:20181224233409j:plain

茨城県霞ヶ浦でレンタサイクルを利用してきました。

写真のロードバイクを借りました。

メーカーはジャイアン

フレームはアルミ でエアロタイプです

定価が19万9000円の価格帯のものです。

アルミの中ではグレードも値段も上のもの

高いものだと思います。


f:id:tuneniwaraio:20181224233748p:plain

重量は8.2kg

コンポは105

エントリーグレードの中では十分なスペックなのではないでしょうか?

自分が普段乗っているロードバイク

定価が10万以下のエントリーグレードの

クロモリです。

重さは10.9kg

コンポはクラリス

変速機もSTIではなくWレバーでコンセプトが速く走るというよりゆったりまったり

ポタリングしたりツーリングしたりするようなモデルでしょう。


気軽に通勤なり遊びなりショッピングなり

ポタリング、ツーリングサイクリングする為に中古で5万ほどで買いました。

2000キロくらいは乗ってよりラクに快適に

速度も出てより良いモノが欲しくなっていたのでレンタサイクルでコンポが105クラスのロードバイク を乗って比較してみたいなと思い茨城県霞ヶ浦を1周 約100km走ってきました。

実際は2〜3時間テキトーに走って

ある程度性能差を知りたかっただけなのですが一緒に行った友達がなんだかやる気?で

1周回っちゃおうよみたいな感じだったので

走って存分に味わえました

f:id:tuneniwaraio:20181224235217p:plain


今回自分が利用したレンタサイクルの運営会社はラクスマリーナさんで

霞ヶ浦周辺10箇所にあるところで

ロードバイク の乗り出しと返却ができます。

ただし予約は必ず必要です。


f:id:tuneniwaraio:20181224233555p:plain

上の画像のように

周辺の10箇所で乗り出しと返却ができるのですが全ての拠点に常時貸し出しの

ロードバイク があるわけではなく

1番あたりにあるラクスマリーナさんの

拠点から希望の場所まで運んでくれるみたいです。

だから必ず予約が必要で当日急に現場まで行っても借りられないと思います。

ちょっと遠いところだと桜川市でも借りられるので便利だなと思いました。

おススメです。

ちなみにロードバイク は1日借りて

2000円でした。

営業時間が9時〜16時までになってますので

上記の時間帯ならずっと乗れます。

もちろんロードバイク 以外にも

電動のeバイクやクロスバイクなども

貸し出しており車種で値段も違います。

クロスバイクは1500円くらいだったと

思います。

サイクルコンピュータ、ワイヤーロック、

ヘルメット、ライト

これらも標準で貸してくれるので

手ぶらで利用することができます。

f:id:tuneniwaraio:20181224233525p:plain


今回自分が借りたラクスマリーナさん以外でもレンタサイクルをしているトコロは

何箇所かありました。

それぞれの場所で貸し出ししている車種も違いますし料金も違いました。

今回自分の目的に一番合っているのが

ラクスマリーナさんでしたので選択しました。


で、1番の目的だった実際乗ってみて

普段乗っているエントリーグレードの

クロモリと比べてどうだったか?

まず自分のスペックです

2018年4月から1万円の安クロスバイク

乗る ポタリングしまくる 

20〜40kmを頻繁に

8月に安いロードバイク を買う

最大で150km走る 30〜90kmは週2〜3で走る

スピードは遅い そもそもスピード志向ではない 

エンジョイ勢 というかポタリングメイン

サイクルジャージとかは着ない

もちろんフラペ 景色を愛でるのがメイン



もう一度機種のスペックです

いつも乗ってるロードバイク 

クロモリコンポClaris Wレバー  10.9kg

アルミエアロ コンポ105 STI 8.2kg



速度 全力では漕いでません

とりあえず巡航速度25キロキープを目標にして漕いでみました

楽勝?に25キロキープはできます

いつものクロモリはキープできません

キープしようとすると自分の脚では8割くらいの力を使わないとキープ出来ないからです

エンジョイ勢なので心地よさが優先です

スピードなんて二の次 

楽な力で漕いで20〜23キロくらいです

借りたアルミエアロは5〜6割で25キロキープで走れました。

ちょっと油断すると27〜28くらいになる感じでした。

いつもより2〜3割はラクになっているイメージです。

同じくらいで漕いでいるのに

3〜5キロは速度が出てる感じでした。

ただそれ以上のスピードは出さなかったので

それ以上のスピードで漕ぐとどうなるかは

分かりませんでした。

なぜならいきなり100キロ走ることに

なったからです。

自分としては当時1〜2時間テキトーに

走り心地を確かめるつもりでした。

でしたが、一緒にいった友達が

一周100キロでいいんじゃね?って言ってて

走りたいのかなぁ?と思ってokしてしまったのです。

まったくそんなに走る気サラサラなかったので調子こいて脚を使う気になれず

抑えていこうと決めました。

とりあえず楽に25キロキープ出来ればいいじゃんを目標にしました。

いつも乗っているのはWレバーなので

STIの操作に慣れなきゃあかんですし

いつも乗っているクロモリには補助ブレーキ

がついてます。

補助ブレーキ最高ですよw

多用してます!w

だがそれが無い!

いつものある癖でブレーキを握っても

空振りしてスピードは落ちません。

曲がり角怖いです。

あとはやっぱりアルミは硬いと言われている意味を体感できました。

ゴツゴツガツガツですね。

まさに硬いって実感できました。

乗って30分くらいでケツが痛くなりました。

普段乗っているクロモリでは

2時間くらいは経たないとケツが痛くなりません。

あまりにも早すぎます。

乗りながらサドルを触って確認したら

いつも乗っているクロモリのサドルより

薄くて硬い感じがしました。

そして乗り心地も硬い。

だからケツも痛くなったのかもしれません。

そもフレームのサイズ、サドルの高さ、

ハンドルの形状も違います

そんなにポジションの違和感はありませんでしたが乗り慣れているモノと比較した場合に違いはあるのでそれで早くケツに痛みがきたのかもしれません。


まぁとにかく乗り比べた結果

とても良いなと思いました。

乗り心地の柔らかさならクロモリですけど

それ以外はアルミの方が良いですね


ついでに友達のカーボンのロードバイク

乗せてもらいました。

ただ状況が50kmを過ぎた折り返した辺りから向かい風ゾーンになりまして

環境が変わってしまいた。なので

正確な比較はできなかったのですが


スペック 

カーボン製 8kg前半〜7kg後半?

コンポアルテグラ価格 25万くらい

ホイール Mavic 13万 チューブレス

タイヤ空気圧弱め 


乗り心地はクロモリに似てました

柔らかいです

タイヤの空気圧を弱めにしてあるということで乗り心地重視の調整だったようで

固めにするとどうなるか気になりました

向かい風だったのと脚もけっこう疲れてきていたので正確にはよく分からなかったけど

速さてきにはそんなに変わらない気がしました。まぁ25キロあたりの速さなので

30〜35〜40〜45とか速度帯を変えないと

実感できないのかもしれません。

アルミと比べて1割くらいはラクなのかなぁくらいなイメージでした。

乗り心地はクロモリで、よりラクにスピードを維持できる

ナルホドなぁと思いました

まぁ買うならカーボンだなぁと思いました

コスパなら十分アルミでも問題ないけど

ある程度金出すんだったら少し上乗せして

カーボン買った方がいいかなぁと

思いました。


実際に乗り比べが出来て面白かったです。

ずっと値段の差を知りたかったので

実際に乗って比較して体感できたのは

知的好奇心が満たされましたw


それにしてもケツは痛いし

心の準備がないままいきなり100キロだし

疲れました。

久々に持久走していた気分になりました。

心肺はラクだったけどとにかく

前太ももが疲れました。

普段筋トレでローバースクワットをしているのでケツとハムはある程度の自信はあるけど

前モモは鍛えたりしていないので。

後ろ側を使う漕ぎ方脚の使い方もあるのでしょうけど さっぱり知らないので。

そもそも正しい漕ぎ方とか脚の置く位置とかすら知りません。

筋トレは好きだけどチャリンコは

景色を愛でながら気持ちよく走りたいだけで

ラクに速くは走りたいけど

自分を鍛えて速く走る気はサラサラないw


話が逸れましたが

レンタサイクルはおススメです。

手ぶらで気軽に利用できます。